






やわらかなグリーンとなめらかなラインを描く結晶のフォルムが美しいペリドットのポイントネックレス
-------------
本品のペリドットは、研磨やカットなどの加工を施していない原石です。
そのため、ひとつとして同じ色合いやきらめき、フォルムを持つ石は存在しません。
世界でたったひとつの輝きをお楽しみください。
※画像をクリックしていただくことで、拡大した画像をご覧いただけます。
------------------------
ペリドット Peridot
宝石名はペリドットですが、鉱物名では「オリビン(Olivine)」和名では「橄攬石」と、オリーブグリーンの石の色合いからその名が付けられています。
また特徴的な眩いきらめきから、古代エジプトでは「太陽を象徴する石=太陽の石」と呼ばれ、明るい未来へ導く石として大切に扱われていたといわれます。
ドイツの世界遺産・ケルン大聖堂には、200カラット以上の大きなペリドットが飾られているそうです。
比較的傷が付きやすく、一定方向に力が加わると割れやすいので、超音波洗浄は避けるようにしてください。
酸により、曇ったり、光沢を失ったりするため使用後は柔らかい布で乾拭きしてください。
------------------------
<ひとこと>
若草のようなフレッシュなグリーンと、傷や欠けのない美しい結晶のフォルムに魅了されるペリドットでネックレスを制作しました。
結晶表面のマットな質感により、ふんわり優しい雰囲気を身に纏っていただけます。
------------------------
【SPEC】
◆天然石
ペリドット(パキスタン産)
約縦17×横5×厚み6.5mm
◆金具
ネックレスチェーン K10YG
◆サイズ
あずきチェーン約40cm 長さの2段階調節(約40・36cm)が可能
▼天然石について
nayobica worldで使用している素材は、すべて天然石のため、内包物(インクルージョン)や内包性のひび(クラック)がある場合があります。これは、天然石が長い年月をかけて自然の中で育まれた証であるため、その天然石だけの個性としてお楽しみいただけると幸いです。
▼お取り扱いについて
引っ張ったり、強い力を加えると、天然石が欠けたり、金具やチェーンが切れるなど破損する恐れがあります。また天然石は太陽光や熱、水、衝撃などによって、変色・破損する場合がありますので丁寧にお取り扱いください。
また樹脂留めをした作品につきましては、樹脂部分に汗や水滴が長時間付着した状態でおきますと樹脂の外れ、変色の原因となりますのでご注意ください。